在宅勤務では「有線LAN」と「無線LAN」のどちらを選ぶべきか?ホームネットワークの基礎知識【前編】

在宅勤務などのテレワークを実施する際は、クライアント端末を有線LANと無線LANのどちらに接続するべきなのか。選択のポイントを紹介する。

2020年07月25日 08時30分 公開
[John FrueheTechTarget]

関連キーワード

Wi-Fi | 無線LAN | 在宅勤務


 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が拡大したことで、在宅勤務などのテレワークやオンライン授業が広がり、ホームネットワーク(家庭内ネットワーク)に変化が起きている。インターネットサービスプロバイダー(ISP)が提供する標準的な「CPE」(宅内設置機器)では通信接続の安定性が十分に確保できなくなり、ネットワークを改善する必要に迫られている人が少なくない。ホームネットワークの構築を考える上で、知っておくべきポイントを紹介する。

 ホームネットワークを構成する代表的なネットワーク機器を下記に示す。ISPがこうした全てのネットワーク機能をCPE一式で提供する場合もある。そうでない場合はエンドユーザーが自分でネットワーク機器を用意しなければならない。

  • モデム(アナログ信号とデジタル信号を変換する装置)またはONU(光回線終端装置)
  • ルーター(データ伝送の経路制御に利用)
  • スイッチ(クライアント端末を有線LANで接続)
  • 無線LANアクセスポイント(クライアント端末を無線LANで接続)

写真 写真 USB接続の有線LANアダプター

有線LANと無線LANのどちらを選ぶべきか

ITmedia マーケティング新着記事

news058.jpg

アドビ、Adobe Firefly機能搭載の「Adobe Express」モバイル版アプリを一般提供
アドビは、生成AI「Adobe Firefly」の機能を利用できる「Adobe Express」モバイル版アプ...

news141.jpg

2度あることは3度あった GoogleのサードパーティーCookie廃止再延期にアドテク各社がコメント
Googleは2024年末までに完了する予定だったWebブラウザ「Chrome」でのサードパーティーCo...

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...