「Zoom」から「Teams」にすぐ乗り換えたくなるシンプルな理由コストと機能で比較する

外出制限下で急速に普及した「Zoom」などのWeb会議ツール。一時的ではなく継続的な活用を考えると、Zoomを利用中の企業でも「Microsoft Teams」への乗り換えが魅力的に映る場合がある。どのような場合なのか。

2020年07月03日 05時00分 公開
[Andrew FroehlichTechTarget]

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行を抑制するための外出制限は、Zoom Video CommunicationsのWeb会議ツール「Zoom」の活用を一気に広めた側面がある。Zoomの無料プランは参加者3人以上の会議が40分で自動終了するという制限があり、企業は本格導入する場合、一般的に有料プランを契約する。

ZoomからMicrosoft Teamsへの移行で得られるメリット

 Web会議ツールの分野でZoomが注目を集めた理由は主に2つある。一つは、ミーティングの設定、参加、運営が簡単であること。もう一つの理由は料金体系がシンプルで比較的安価であることだ。

 経済活動の再開が始まり、従業員がオフィスに戻り始めると「このままZoomの利用料金を払い続けるのか、それとも長期的な利用に適した別のツールに乗り換えるのか」という決断をしなければならなくなる。Microsoftのユニファイドコミュニケーションツール「Microsoft Teams」をZoomと比較して、Microsoft TeamsがZoomの代替ツールとして最適だと考える企業も少なくない。

 Zoomなど他の競合ツールとは異なり、Microsoft Teamsはオフィススイート「Microsoft Office」のサブスクリプションサービス「Microsoft 365」に含まれている。メールサービスやMicrosoft Officeアプリケーションを利用するためにMicrosoft 365のサブスクリプションを購入済みの企業は、Microsoft Teamsに移行すれば余分なコストをかけずに済むだろう。

 Microsoft Teamsは、善かれ悪しかれZoomより機能が豊富だ。Microsoft TeamsはWeb会議だけでなく、ビジネスチャットや音声通話、在席状況確認、ファイル共有といった多様な機能を利用でき、Microsoftやサードパーティーのビジネスアプリケーションとの連携もできる。機能が豊富なのは良いことだが、システムの管理とユーザーエクスペリエンス(UX:ユーザー経験価値)が複雑になるマイナス面もある。それでもMicrosoft Teamsを採用すればZoomの代わりを十二分に果たすことができる上に、新たに発生する料金はわずか、またはゼロで済む可能性がある。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news171.png

2024年のGW予算は横ばい 賃上げよりも物価高と円安の影響が勝る?――インテージ調査
インテージが全国の15歳から79歳の男女を対象に実施したゴールデンウイークに関する調査...

news148.jpg

CNN幹部が語る、メディアビジネスにとってのAIのリスクと機会
生成AIがコンテンツを量産し、真偽の明らかでない情報があふれかえる中、メディアの価値...

news016.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2024年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。