「HDDがデータセンターから消える」という途方もない話の末路駆逐するSSD、生き残るHDD【第8回】

データセンターではSSDだけではなく、大量のデータを効率的に保存するためのストレージとしてHDDが広く使われている。そのHDDを、データセンターで一切使わないという先進的なアイデアがある。

2024年04月28日 10時00分 公開
[Antony AdsheadTechTarget]

 データセンターは大量のデータを保管する役割を担っている。そこでは「SSD」だけではなく、「HDD」など大容量のデータ保管に適したストレージが使われているのが一般的だ。ただし、SSDの容量単価が下落する傾向が続けば、“SSDのみ”でデータセンターを設計するというアイデアはより現実味を帯びてくることになる。

 熱烈なSSD支持者は、データセンターでHDDを一切使わないことに幾つもの利点を見いだしている。SSDでHDDの役割の全てを代替することは本当に可能なのか。HDDにはどのような末路が待ち受けているのか。

SSDはHDDの全てを代替するのか

 「オールフラッシュデータセンター」というアイデアは以前から存在する。オールフラッシュデータセンターは、SSDなどのフラッシュストレージのみを使い、HDDやテープといったSSD以外のストレージを一切使わないデータセンターだ。

 このアイデアは、SSDにかかるコストが減少傾向にあることが原動力となっている。例えば1つのメモリセル(データの記憶素子)に1bitではなく複数bitを格納する多値化という手法がある。1つのメモリセルに4bitを格納する「クアッドレベルセル」(QLC)のような技術が使われるようになり、SSDによるデータ保管のコストを以前よりも抑制できるようになってきたのだ。

 SSDのI/O(データの入出力)が他のストレージよりも総じて高速になるという特性も、オールフラッシュデータセンターのアイデアを後押しする要素の一つになっている。蓄積したデータを活用して大規模なデータ分析を実行したいという企業のニーズが強くなるにつれ、I/Oをできるだけ高速にする重要性が増している。

 そうしたデータ分析に使用するデータには、あまり頻繁には使用しないデータが含まれる。そうしたデータは従来、頻繁に利用するデータ(ホットデータ)とほとんど使わないデータ(コールドデータ)の中間的な位置付けである「ニアライン」のHDDに保存されてきたものだ。そのストレージをSSDに置き換えることができれば、AI(人工知能)技術による大規模なデータ分析がしやすくなり、データから新たな洞察や価値を引き出せるようになる、というのがオールフラッシュデータセンター支持者の見方だ。

HDDが消えることはあり得るか

 「HDDに間もなく終わりがやってくる」という主張を支えているのは、QLCを採用するなどして1台当たりの容量が増大したSSDの存在だ。QLCがHDDの役割を置き換えていくことは十分に起こり得ることだが、必ずしもHDDの用途の全てでQLCが使われるわけではないとみるアナリストもいる。そうしたアナリストの見方では、QLCがさらに普及しても、HDDは一部の用途では使われ続ける。

 世界に存在するさまざまなデータの大部分は、いまだにHDDの中にある。その全てをSSDに移行するには、それだけのSSDが必要になる。この視点も、“HDDが消える日”がなかなかやってこない理由の一つになるだろう。

Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...