過去記事一覧 (2014 年)

12 月

/tt/news/1412/27/news02.jpg
特選プレミアムコンテンツガイド

“最大のセキュリティリスク”は経営者だった?

セキュリティ投資の意思決定権を握る経営陣。しばしばIT部門への相談なしに下されるその決断は、セキュリティの観点からは常に最適だとは限らない。そのまずさの“つけ”が回るのは、他でもないIT部門だ。

/tt/news/1412/25/news09.jpg
直前に慌てないための「マイナンバー制度」入門【第1回】

企業の対応方法は? 「マイナンバー制度」のここが大変

マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)が開始される2016年1月まで残り1年。行政機関の業務効率化が期待できるものの、企業にとっては対応の負荷が心配だ。マイナンバー制度の概要と対応への課題を解説する。

/tt/news/1412/22/news08.jpg
クラウドサービスをフル活用

有望スタートアップが使っているマーケティングツールを全部見せます

必要最小限のスタッフしかいない小売業界のあるスタートアップ企業は、IT部門の代役として、クラウドベースの分析機能を活用している。

10 月

/tt/news/1410/27/news04.jpg
幅広い選択肢の中から選ばれたフリーのオフィスソフトウェア

Microsoft Officeとさよならした人が使う「LibreOffice」ってどう?

オープンソースのオフィスソフトウェアに、米Microsoftのオフィス製品の座を奪うほどの実力はあるのだろうか。「LibreOffice」をMicrosoftの「Office 2013」「Office 365」と比較する。

NEWS

青色申告もクラウドで――弥生が新サービスを開始

Web上で記帳や、青色確定に必要な書類の作成を可能にするオンラインサービスを開始。初年度は無料で全ての機能が使えるキャンペーンを実施する。同時にデスクトップ版の新版を発表した。

NEWS

未来永劫最新版、日本マイクロソフトが「Office Premium プラス Office 365 サービス」を発売

日本マイクロソフトはコンシューマー向けWindows PCにプリインストールされる「Microsoft Office」の新製品「Office Premium プラス Office 365」を発売した。

/tt/news/1410/14/news03.jpg
【連載コラム】医療ITの現場から

電子カルテのクラーク運用が“一石三鳥”になる理由

限られた診療時間内で患者と向き合う時間をもっと増やしたい――。そう考える診療所の医師の負担を軽減する電子カルテの運用方法を紹介しよう。

/tt/news/1410/09/news05.jpg
「コスト最優先」は結局高くつく?

企業の無線LAN導入“本末転倒”を避けるために譲れない3つのポイント

企業用の無線LANにおいては、結局どのような製品を購入すべきなのか。製品選択の基本的な考え方を整理する。

/tt/news/1410/02/news03.jpg
企業利用で求められる要件とは?

家庭用の無線LAN機器を企業で使うべきでない“ごく当然の理由”

いつでもどこでもネットに接続できる手段として、無線LANに寄せられる期待は一段と高まっている。企業として導入する際には、押さえておくべき前提がある。投資を無駄にしないための基礎をおさらいしよう。

9 月

/tt/news/1409/25/news08.jpg
企業は挑戦することを恐れるな

知らないと生き残れない“世界を変える3つの破壊的ITトレンド”

人々の働き方や生活を大きく変えるといわれる破壊的ITトレンド。ビジネスチャンスに生かすにはどうすればいいのだろうか。また、企業のイノベーションを阻害する要因とは何だろうか。

/tt/news/1409/24/news05.jpg
延長サポートは2020年1月14日まで

実は終了間近の「Windows 7」のメインストリームサポート、今からできることは?

「Windows 7」のメインストリームサポートが2015年1月13日に終了する。IT担当者は、Windows 7の利用を継続すべきだろうか、それとも新たなOSに移行すべきだろうか。その答えは「どのWindows OSを最も信頼しているか」によって異なる。

8 月

/tt/news/1408/26/news02.jpg
中堅・中小企業が直面する「Windows Server 2003」の2015年問題(3)

Windows Server 2003移行の最終手段“塩漬け”を回避するためにできること

中小企業では、Windows Server 2003の既存環境を無理に移行するよりも新たにシステムを構築した方が負担が少ない場合がある。ただ、その中には移行の難しいプロジェクトもある。そんなときは仮想化が効果的だが、落とし穴もある。

/tt/news/1408/11/news05.jpg
小さな会社の働き方革命

「ホッピー」社員にハッピーな仕事環境を提供――次世代ビデオ会議導入事例

「ホッピー」を製造販売するホッピービバレッジでは2014年4月からシスコシステムズの「Cisco TelePresence」を全社で利用している。導入の目的と効果、今後の展望を担当者に聞いた。

7 月

/tt/news/1407/24/news03.jpg
中堅・中小企業が直面する「Windows Server 2003」の2015年問題(2)

Windows Server 2003の移行、“はじめの一歩”はどこから?

2015年7月に全ての製品サポートが終了する「Windows Server 2003」。人も予算も限られた中で移行を進めるにはどうすればいいのだろうか。まずは対象システムを仕分け、移行の可否や難度、移行に要する時間を把握することが重要だ。

6 月

/tt/news/1406/23/news10.jpg
中堅・中小企業が直面する「Windows Server 2003」の2015年問題(1)

XPだけではない 今そこにある「Windows Server 2003」危機をどう切り抜ける?

「Windows Server 2003」の製品サポートが2015年7月に終了する。中堅・中小企業のIT担当者にとっては、運用中のサーバをどうするか頭を悩ませている人も少なくない。来たるべき「2015年問題」に対処する方策を探る。

/tt/news/1406/03/news02.jpg
徹底解説:グローバル企業が目指すべき人材戦略【前編】

優秀な外国人社員がすぐに辞める――人材戦略の何が問題か

日本企業の海外進出が続く中、課題になっているのが人材戦略だ。進出先での優秀な人材の確保や、国内人材の育成、人事システムの整備など悩みは多い。グローバル企業が考えるべき次世代の人材戦略を説明する。

5 月

/tt/news/1405/27/news01.gif
iPhone、iPadでその場で支払い

イケてるショップの必需品、モバイルPOSの本当の効果とは?

中小小売業でモバイルPOSシステムの人気が高まっている。接客の自由度や効率性を向上することができる。また、店舗イメージなどブランディングにおいても有効だ。

/tt/news/1405/20/news02.gif
スマートフォン、タブレットなどあらゆる「Windows」で稼働

「Windows 9」へつながるMS「ユニバーサルアプリ」の深い狙い

スマートフォンやタブレット、PCなど「Windows」プラットフォームが稼働するあらゆる端末で実行可能な「ユニバーサルアプリ(ユニバーサルWindowsアプリ)」。同技術に対するITプロフェッショナルの見解はさまざまである。

/tt/news/1405/15/news08.jpg
データURIスキームを悪用

Chromeユーザーが知るべき新型フィッシング詐欺、そのだましの手口とは?

Googleアカウントを狙うフィッシング攻撃が確認された。従来の手法では検出できない新たな方法が用いられているという。アカウントが乗っ取られると、「Google Drive」に保存したドキュメントにアクセスされたりする恐れがある。

/tt/news/1405/13/news02.jpg
徹底入門:財務諸表分析(2)

四季報だけではダメ? 財務諸表分析で知っておきたい情報ソースの選び方と使い方

企業の財務データが書かれている財務諸表を使えば企業のさまざまな姿を分析できる。本連載では競合分析、転職など用途別に財務諸表の分析方法を解説する。第2回は財務分析の実際について。

/tt/news/1405/02/news05.jpg
週間記事ランキング

Windows XPを使い続けたらこうなった

それでもWindows XPを使い続ける企業はどうすればいいの? 直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。

4 月

/tt/news/1404/30/news05.jpg
ガイ・カワサキ氏が語るブランド構築術

伝説の元Appleエバンジェリストが指南 人を夢中にさせる3つのヒント

米Appleのように人々を魅了する製品を開発するにはどうすればいいのだろうか。ブランドの確立は決して容易ではない。伝説の元Appleエバンジェリスト、ガイ・カワサキ氏が、顧客を夢中にさせる3つのヒントを指南する。

/tt/news/1404/15/news02.gif
決断の前に読みたい

Windows 8/8.1からWindows 7へダウングレードできる人と、できない人の違い

徐々に浸透しつつあるWindows 8/8.1だが、どうしても使い慣れないという声も多く聞かれる。それに対する解決策の1つが、Windows 7へのダウングレードだ。本稿では、OSをダウングレードする前に考慮すべき点を説明する。

3 月

/tt/news/1403/18/news04.jpg
ビッグデータを活用する組織の作り方【第2回】

あなたの会社はどの段階? データ分析の進化度を計る4つの組織タイプ

企業でのビッグデータ活用を促進するには、まずBIの定着が必要である。前回の「BI成熟度モデル」に続き、今回は「組織」面に焦点を当て、「情報活用組織の進化」について取り上げる。

/tt/news/1403/11/news03.jpg
【連載コラム】医療ITの現場から

事例で学ぶ、医療クラーク運用のコツ

患者と向き合い丁寧な診察を行うため、最近、電子カルテ入力を代行する医療クラークを活用するケースが増えている。医療クラーク運用の効果を4つの診療ケースに分けて紹介する。

2 月

/tt/news/1402/20/news04.jpg
Windows XPのサポート終了に備える

本当に便利な「Windows XP移行ツール」、ユーザー絶賛の製品は?

Windows XPのサポート終了が間近に迫り、現在、IT管理者はPCの移行に奮闘している。その計画目標を達成するための手段の1つが「Windows XP移行ツール」だ。ユーザーが支持する代表的な製品を紹介する。

/tt/news/1402/17/news02.jpg
既存のセキュリティ製品だけでは不十分

Windows XPサポート終了、まだリスクを分かっていない人のための処方箋

Windows XPのサポート終了はもう語り尽くされた感がある。だが、中小企業に対しては事情が異なっている。サポート終了後のリスクについて、多くの中小企業がまだ気付いていないのだ。

/tt/news/1402/10/news04.gif
CIOが退職する理由、退職をとどまる理由も明らかに

若手エンジニアが辞めない企業に共通する仕掛けとは

情シス部門のトップに立つCIOの理想像は常に変化している。ビジネスへの貢献、業務部門とのやりとり、顧客サービスの改善に加えて、価値観が異なる若手社員の早期離職を防ぐリーダーシップも求められている。

/tt/news/1402/10/news01.jpg
徹底入門:財務諸表分析(1)

今から役立つ「財務諸表」の基礎と活用法

企業の財務データが書かれている財務諸表を使えば企業のさまざまな姿を分析できる。本連載では競合分析、転職など用途別に財務諸表の分析方法を解説する。第1回は財務諸表の基礎知識について。

1 月

/tt/news/1401/30/news07.gif
LinkedInや人材派遣・転職サイトだけでは不十分

“不採用でも優秀な人材”をキープできる「人材コミュニティー」の作り方

IT活用で応募者、採用担当者の負荷が減り、就職・転職の採用プロセスが効率化された。その一方で、ITが両者のコミュニケーションを妨げてしまうという弊害も出ている。

/tt/news/1401/23/news02.jpg
ビッグデータを活用する組織の作り方【第1回】

今すぐ調べたい「BI成熟度」 ビッグデータ活用の体制は整っているか?

企業内におけるビッグデータ活用を促進するには、まずBIが定着している必要がある。今回はその「BI成熟度モデル」の概要を紹介する。

/tt/news/1401/09/news03.jpg
システム運用管理に関する読者調査リポート

増大するシステムに人員/スキル不足……、読者調査が示す運用管理の課題

TechTargetジャパンは2013年11、12月にシステム運用管理に関する読者調査を実施した。本稿では調査結果の一部として、システム運用管理業務の状況、システム運用管理ツールの導入・検討状況についてリポートする。

/tt/news/1401/08/news01.jpg
新興企業のアイデアに期待

CIOの大手ベンダー離れが深刻に──「大手はイノベーションを生み出せない」

CIO対象の調査において、イノベーションを求めるCIOの姿が浮かび上がった。約半数がITベンダーを変更し、4分の1が中堅・中小のベンダーと提携するとしている。