検索

システム運用管理 過去記事一覧(2007年)

12 月

会社として認めていようがいまいが、ノートPCやスマートフォンなどのモバイル機器が社内に入り込んできている。事故が発生する前に、モバイルセキュリティ侵害の防止策を講じるべきだ。

11 月

外出先でWindowsパスワードを忘れてしまったら、会社のヘルプデスクに助けてもらうこともできない。そんなときあわてないように、あらかじめ「パスワードディスク」を作っておこう。

10 月

手ごろなコストで実現できるディザスタリカバリ対策として仮想化を利用する動きが広がっている。VMwareの製品を導入した事例を2つ紹介する。

質問:Red Hat、Canonical、Mandrivaなどの各社はMicrosoftとの提携を拒んでいますが、この姿勢が各社の今後にとってどんな意味を持つと考えますか。プラスになるのか、それともマイナスになるのでしょうか。

9 月

携帯端末にもコンプライアンスが要求されるようになり、モバイルコンプライアンスの問題がいっそう複雑になってきた。

Vista後継の「Windows 7」が3年後に登場するというニュースに、IT管理者の不安が募っている。Vistaを飛ばして待った方がいいのか、専門家に意見を聴いた。

8 月

IIS 7.0と仮想化に続き、.NET FrameworkもServer Coreロールとして追加されるようだ。Server Core特集の最終回では、サーバロールの魅力と問題点を紹介する(Server Core特集のPart1はこちら、Part2はこちら)。

Appleが7月に発売した携帯電話「iPhone」は、ビジネスツールとして使えるだろうか? Windows XPやOutlook、Exchange Serverなどへの対応、メール機能の使い勝手などを調べてみた。

Windows Server 2008の最小インストールオプションであるServer Coreを3回にわたって解説している。今回はその2回目になる。1回目の記事「Windows Serverプロダクトマネジャーに聞くServer Coreのメリット」はこちら

最高の災害復旧プロセスは、日常的な失敗の中にある。既存の出来事を活用して予想外の問題を検証すれば、大規模災害への備えは大きな前進を遂げる。

7 月

Windows Vistaは大部分、既存のActive Directoryネットワークに統合できる設計になっているが、IT管理者が知っておくべき問題が幾つかある。

Novell、Xandros、Linspireと立て続けに提携を結んできたMicrosoft。だが、かたくなな姿勢を貫こうとするのであれば、IT管理者はほかのOSをホスト上で運用したいと考えるだろう。

6 月

Vistaに移行するにはどのみちマシンを買い換える必要があり、またOSに依存しないアプリケーションも増えてきた――自動車サービス会社のオートウェアハウジングでは、フロントエンドへのMacの導入を検討している。

5 月

日本HPが、シンクライアント製品「HP Compaq t5720 Thin Client」を12%値下げする価格改定を実施した。テレワーク環境への支援を含め、シンクライアントの普及促進を狙う。

4 月
3 月
ページトップに戻る