過去記事一覧 (2011 年)

12 月

/tt/news/1112/26/news01.jpg
2011年ERP&IFRS記事ランキング【前編】

スマートフォンやクラウド対応に注目 ERP最新トレンドが分かる記事ベスト10

ERPの選択においても、最新トレンドの理解が欠かせない。数多く掲載した記事の中から2011年はどのような記事が読まれたのか。ERP最新トレンドについての記事、ベスト10を紹介する。

/tt/news/1112/22/news04.jpg
電子帳票システムに関する読者調査リポート

66%が電子帳票システムを導入 調査結果で判明した次の課題

2011年11月に実施した読者調査では企業で利用される電子帳票システムの実態が明らかになった。期待する効果と不満点から電子帳票システムが克服すべき次の課題を探る。

/tt/news/1112/21/news06.gif
NEWS:

iPadでも寸法・属性情報が確認可能に――iXVL Publisher Ver1.0

iPad上で3次元図面の寸法や属性情報が参照可能になった。製造現場や保守の場面で、iPad端末の可能性が広がる。

/tt/news/1112/21/news01.jpg
製造業のためのERP選定【第2回】

心当たりある? ERP選びの失敗事例から学べること

適切にERPを選定したつもりが想定外のことばかりでうまくいかない……。ERP導入ではこのようなことが起こりがちだ。架空の失敗事例からERP選びを成功させるポイントを解説する。

NEWS

加古川市民病院機構、公立病院と民間病院のデータを統合し新人事給与システムに移行

公立病院と民間病院を合併して地方独立行政法人化するに当たり、両病院のデータ統合と新人事給与システムへの移行を6カ月で実施した。

/tt/news/1112/15/news05.gif
NEWS:

三菱電機、FA機器の海外生産・販売を強化へ

三菱電機が台湾系のFA機器メーカーと共同で中国国内に新会社を設立する。拡大する新興国市場に向けて現地生産・販売の体制を強化するという。

NEWS:

ディスプレイや太陽電池に必要な技術の特許出願が急増、次世代透明電極に注目

ディスプレイや太陽電池では、透明な電極が必要だ。現在はITO(酸化インジウムスズ)が広く利用されているが、ITOには材料として課題が残る。そこでITOを超える次世代透明電極の開発が盛んだ。米Displaybankによる次世代透明電極の特許出願分析を紹介する。

/tt/news/1112/14/news02.jpg
会社を元気にする次世代アプリケーション【第1回】

マーク・ベニオフ氏が出資、経費精算を極めた「Concur」の機能を見る

企業に浸透しつつある次世代アプリケーションを紹介する。連載第1回ではクラウド、スマートフォンを活用し、経費精算の効率性や透明性を高める「Concur」を取り上げる。

/tt/news/1112/08/news04.jpg
クラウドERP製品カタログ【第6回】日本オラクル

「JD Edwards」が狙う次の成長市場、企業の海外進出をクラウドで“安く早く”

長い歴史を持つグローバルERPである「JD Edwards EnterpriseOne」をホスティング、SaaSで提供するサービスが始まった。ユーザー企業が得られるメリットとは。

/tt/news/1112/07/news07.jpg
NEWS:

注目の有機EL照明、国内有力特許を持つ企業が明らかに

将来有望な有機EL照明に関する国内有力特許の調査結果がまとまった。なかでもコニカミノルタホールディングスと富士フイルムの特許総合力が強いという。

/tt/news/1112/06/news01.jpg
ERP Now!【第12回】

SAP ERP 6.0を2020年まで使い続けられる理由

ERPは定期的にアップグレードするという常識が変わりつつある。SAP ERPは2020年までの長期間のサポートを提供することで現行バージョンを使い続けられるようにした。その理由を探る。

/tt/news/1112/05/news02.jpg
加速するSAP基盤の仮想化、クラウド導入も視野に

【事例】眼鏡のHOYA、グローバル化に向けてSAP基盤を仮想化

クリティカルな基幹システムを仮想化基盤に移行させる企業も増えているようだ。SAPシステムをVMware製品に適用した際のベンチマークテスト結果、VMware vSphereを使った国内企業のSAP基盤仮想化事例を紹介する。

NEWS

BIをベースにしたアメーバ経営管理ソリューション、KCCSと日本インフォア

「アメーバ経営」のエッセンスを組み込んだ経営管理ソリューションが登場。基盤にBI製品を採用することで、多次元分析を可能にしている。

11 月

/tt/news/1111/30/news03.jpg
連結決算ソリューション製品紹介【第1回】

「連結」のニーズ変化に対応、定番パッケージ「DivaSystem」の強みは

連結決算ソリューションとして多くの実績を持つ「DivaSystem」。制度連結への対応機能だけではなく、高度な業務分析を行える管理連結機能がユーザー企業から支持されている。その理由と今後の方向は?

/tt/news/1111/28/news01.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP運用編

SAP ERPで実現する連結経営の勘所

企業の実態は今や連結ベースで見られることが多くなった。激化する競争環境の中で、リアルタイムな予実管理も求められる。SAP ERPによる高度な連結経営管理の構築方法を解説する。

/tt/news/1111/25/news06.gif
NEWS:

ソフトウェア領域を手に入れたPTC、Integrityで車載ソフトウェア開発プロセスをカバー

2011年5月、PTCはソフトウェア開発プロジェクト管理ツールベンダーMKSを買収した。ソフトウェア領域の統合管理ツールを自社ポートフォリオに組み込んだPTCは、自動車業界を始めとする組み込みソフトウェア業界にどのようなアプローチをしていくのだろうか。

/tt/news/1111/24/news02.jpg
識者が語る「ERP製品選択の目」:ノークリサーチ 岩上由高氏

シェア調査で浮かび上がるERP選びの「ニュースタンダード」

企業がERPを選ぶ際の今後のポイントは何か? ユーザー企業の動向調査でERP選びについて新たなトレンドが見えてきた。「ニュースタンダード」ともいえる新しい選択の基準を紹介する。

NEWS:

ビジネスは実績管理よりも将来をどうするかでしょう?

業績を左右するのは実績系ではなく計画系。シナリオ策定のスピードと判断材料の多さを強みとするKinaxis Corp.の考える製造業のあるべき姿とは?

/tt/news/1111/21/news01.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP運用編

SAP ERPアップグレード、注意すべき4つのポイント

パッケージシステムを最新環境に移行するSAP ERPのアップグレード。しかし、やり方を間違えれば現場に混乱を招くことにもなりかねない。混乱を防ぐために押さえておくべき4つのポイントを解説する。

/tt/news/1111/17/news04.gif
NEWS:

ISO 26262の要求に対応した「PLEMIA M3/SQ-Tracer」

富士通の「PLEMIA M3」製品群にISO 26262に対応した電子制御システム開発支援ツールが加わる。プロジェクトをまたぐ調査にも対応する。

/tt/news/1111/17/news01.jpg
グローバル製造業のためのERP選定【第1回】

製造業が直面する残念なERPと幸せなERP

海外進出を目指す製造業はどのようなERPパッケージを選ぶべきなのか。本稿ではビジネスのグローバル化を3つのタイプに分類。残念な結果になるERP選びと、幸せな結果を呼び込むERP選びを解説する。

/tt/news/1111/15/news06.gif
NEWS:

ジヤトコが品質管理システムを構築、地域・企業横断で品質情報共有を実現

ジヤトコがサプライヤを巻き込んだ品質改善のための仕組みを採用。拠点・企業をまたぐ品質情報共有で競争力強化を図る。

/tt/news/1111/10/news03.jpg
ERP Now!【第11回】

定番ERPだけじゃない、中堅・中小企業のERP選びに第2の選択肢

ERP市場をリードする中堅・中小企業市場。ERPには新興国など海外に進出する企業を支援する機能が求められる。どのような製品やソリューションがあるのか。定番ERPだけではない、第2の選択肢を紹介する。

/tt/news/1111/07/news01.jpg
クラウドERP製品カタログ【第5回】インフォコム

“機能全部入り”でERPの本流を追求する「GRANDIT for Cloud」

新興のERPである「GRANDIT」は最新の技術トレンドを盛り込んでいるのが特徴。クラウドERPの展開でもその先進性をユーザーに提供し、ERPの本来の価値である統合性を追求している。

10 月

/tt/news/1110/31/news01.jpg
ホワイトペーパーレビュー

原価管理の基本が分かる3つのホワイトペーパー

企業の売り上げが伸び悩む中で収益を確保するには、厳密な原価管理が欠かせない。ERPの支援を受けながら、適切な原価管理体制を築くにはどうすればいいのか。参考になるホワイトペーパーを紹介する。

NEWS

SuperStream-NXがOracle Databaseに対応

これまでMicrosoft SQL Serverを基盤にしてきたSuperStream-NXが新たにOracle Databaseにも対応した。最新版のOracle Database 11g R2が利用できる。

NEWS

「Safariで全てが動作する」、JD EdwardsがiPadに対応

中堅企業向けのERP「JD Edwards」がiPadに対応。Safariブラウザを使って操作できるようになった。iPadのインタフェースを生かし、独自のジェスチャー機能も搭載する。

/tt/news/1110/27/news02.jpg
FIT2011(金融国際情報技術展)リポート

金融機関がiPadに注目する理由を探った

金融機関がiPadを活用し、基幹システムをクラウド上で利用する日は来るのか。金融機関向けの展示会からは金融機関が注目する次のソリューションが垣間見えた。

NEWS

「Infor10」発表、TwitterやFacebookを参考にインタフェース刷新

複数のERP製品で構成する「Infor10」が発表された。コンシューマアプリケーションを参考にインタフェースを開発するなど、使いやすさやアプリケーション間の接続にしやすさが特徴だ。

/tt/news/1110/26/news08.jpg
NEWS:

エルモ、タイの生産拠点でクラウド生産管理システムを導入

熱帯気候特有の自然災害リスクを持つタイの拠点。エルモではBCPを兼ねたクラウド型生産管理システム導入で情報の可視化を促進する。

/tt/news/1110/26/news07.gif
NEWS:

生産準備工程の同時立ち上げを促進するTecnomatix 10

生産ラインシミュレーション向けソフトウェア「Tecnomatix」に新版が登場。Teamcenterとの統合、HD PLMのコンセプトに即したUI設計の見直しがポイントだ。

/tt/news/1110/26/news06.jpg
NEWS:

V6プラットフォームが目指すのはモノづくりの「民主化」

2011年10月19日、来日したダッソー・システムズ 社長 兼 最高経営責任者 ベルナール・シャーレス氏自身がV6プラットフォームの目指す世界を語った。キーワードは“民主化”らしい。

/tt/news/1110/25/news07.jpg
NEWS:

新潟原動機が予実管理システムを刷新

新潟原動機が予実管理のワークフローおよびシステムをリプレイス。効率向上で付加価値の高い業務へのリソース再配分を目指す。

/tt/news/1110/25/news02.jpg
識者が語る「ERP製品選択の目」:矢野経済研究所 石塚 俊氏

ITシステムの運用管理、「企業は将来BPOを利用せざるを得なくなる」

コスト削減や業務の効率性向上を目的に導入されるBPO。データ量の増大や情報管理へのニーズから、企業はERPをはじめとするITシステムの運用管理ではBPOを利用せざるを得なくなってきているという。

/tt/news/1110/18/news01.jpg
ERP Now!【第10回】

次世代ERP「Oracle Fusion Apps」から探るERP製品選択の未来

「高くて使いにくい」から「安くて使いやすい」へ――米オラクルが発表した新ERP「Oracle Fusion Applications 11g」はERPのイメージ刷新を狙っている。同ERPの機能を紹介し、次世代ERPを選ぶ上でのポイントを探る。

/tt/news/1110/13/news01.jpg
識者が語る「ERP製品選択の目」:ガートナー ジャパン 本好宏次氏

クラウドERPの普及はいつ? ガートナーが示す次世代ERPの浸透時期

ERPのトレンドに挙げられるクラウド対応やBPM/SOA対応。企業はこのような新しい技術をいつ採用するのだろうか。ガートナー ジャパンのアナリストが示す次世代ERPの普及時期を紹介する。

/tt/news/1110/05/news03.jpg
ホワイトペーパーレビュー

「人材不足……」と嘆く前に読みたい3つのホワイトペーパー

企業の成長を左右する人材。優秀な人材を採用し、企業戦略に合わせて育成、効率的に管理するにはどうすればいいのか。人材不足を悩む企業にお薦めする人材管理関連のホワイトペーパーを紹介する。

/tt/news/1110/03/news05.gif
NEWS:

無償の3D CADデータビュワーiPadアプリ「iXVL View」

3次元CADモデルビュワーの国産ベンダーもiPad対応を強化。ラティス・テクノロジーがiPadのローカル環境でXVLファイル閲覧が可能になる無償アプリを提供する。

9 月

/tt/news/1109/27/news01.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP運用編

SAP ERP稼働後の保守・運用コストを低減させるには?

SAP ERP稼働後の悩みで多いのが保守・運用コストの増大だ。稼働直後の障害発生をいかに収束させて、長期的な運用・管理コストの低減を図るか。事例と共に解決策を紹介する。

NEWS

TIS、IFRSの固定資産管理対応支援でソリューションを提供

IFRS対応でハードルが高いといわれる固定資産管理。TISが固定資産管理対応を支援するコンサルティングサービスと、「Oracle E-Business Suite」を対象にしたシステム構築サービスを発表した。

/tt/news/1109/28/news02.jpg
ERP NOW!【第9回】

「SAP ERPは月額料金で利用」が当たり前になるか

オンプレミス、ライセンス課金で利用されてきたSAP ERPを月額料金で利用できるクラウドサービスが増えてきました。ERPに関するユーザーの不満を解消し、普及するのでしょうか。代表的なサービスを紹介します。

/tt/news/1109/27/news08.gif
NEWS:

手書き帳票をそのままデジタル・ペーパーレス化 シムトップス「ConMas i-Reporter」

現場情報入力を紙の帳票と同じ使い勝手で。入力者の負荷低減を重視したiPadアプリケーションがリリースされる。社内情報の信頼性・再利用性向上に結び付くことが期待される。

/tt/news/1109/27/news02.jpg
クラウドERP製品カタログ【第4回】NEC

老舗ERPがSaaSに、「EXPLANNER for SaaS」の新しさとは

中堅企業向けERPとして広く使われている「EXPLANNER」のSaaS版は単にアプリケーションをネットワーク経由で利用させるだけの製品ではなかった。企業のニーズを満たすその機能とは。

/tt/news/1109/22/news03.jpg
識者が語る「ERP製品選択の目」:野村総合研究所 古川昌幸氏

巨額のIT投資は生かされている? 銀行に見るERP活用実態

IT予算が多いにもかかわらず、銀行のERP採用率は意外に低い。勘定系システムに偏ったIT予算をあらためて、ERPなど情報系システムの活用を進めるにはどうすればいいのか。識者に聞いた。

/tt/news/1109/21/news05.gif
NEWS:

日立の特許戦略ノウハウを乗せた「PALNET/MC6」

日立製作所の知的財産管理システムの最新版が登場。他部門、協力組織との連携を視野に入れたワークフロー機能で知的財産管理部門の業務負担軽減を狙う。

/tt/news/1109/20/news01.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP運用編

導入したSAP ERPから効果を最大限引き出す、その仕組みは?

コストを掛けて導入したSAP ERPの効果をどう享受するのか。そのためには改善効果を評価し、効果を引き出すための仕組み作りが必要となる。

/tt/news/1109/20/news06.gif
NEWS:

SAPが3次元データ管理ソリューションベンダーを買収

SAPが3次元データ管理および基幹システム連携機能を提供する企業を買収。サポート・メンテナンス部門、販売部門との連携強化や質の高いモバイルコミュニケーションが期待できる。

/tt/news/1109/13/news01.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP開発編

SAP ERP導入のテストフェーズを推進する3つのポイント

SAP ERPの品質向上に欠かせないテストフェーズ。掛けられるコストや工数には限界があるため、効率的で要点を押さえたテスト計画が必要になる。3つのポイントを解説する。

/tt/news/1109/15/news05.gif
NEWS:

富士ゼロックス、木質系非可食バイオベースプラスチックを開発

富士ゼロックスがABS樹脂を超えるウエルド強度を持ったバイオプラスチックを開発。環境配慮型製品開発の選択肢が増えることになりそうだ。

/tt/news/1109/12/news04.jpg
NEWS:

V6プラットフォームはオープンソース型EV開発に適している――SIM-Drive 代表取締役社長 清水氏

ダッソー・システムズは、電気自動車開発事業を手掛けるSIM-Driveとの提携を発表。SIM-Driveだからこそ必要なオンラインコラボレーション環境を、V6で構築するという。

/tt/news/1109/08/news05.gif
NEWS:

実務向け機能を拡充したTeamcenter Mobility 2.0

iPad端末を使ったTeamcenter操作がより実務向けに。どこからでもPLMワークフロー、プロセスに参加できる機能が追加された。

/tt/news/1109/08/news02.jpg
ERP担当のためのIFRS Watch【第1回】

IFRS強制適用延期で幸せになるIT部門、不幸せになるIT部門

金融庁の自見大臣がIFRSの強制適用を延期する方針を示した。強制適用は最短でも2017年となる。プロジェクトに余裕ができたIT部門はこの時間をどう生かすべきだろうか。IFRSを巡る最新情報をお伝えする。

/tt/news/1109/07/news02.jpg
ホワイトペーパーレビュー

ユーザーの要望にどう応える? 電子帳票システム設計が分かるホワイトペーパー

電子帳票システムは身近なシステムだけにエンドユーザーの不満も集中しがちだ。満足度が高く、管理の効率性も高い電子帳票システムを構築するために参考となるホワイトペーパーを紹介する。

/tt/news/1109/01/news09.gif
NEWS:

富士ソフトのSaaS型化学物質情報調査支援システム「FSGreen ChemicalReport」

サプライチェーン全体の化学物質情報調査の手間を低減するSaaSサービスが登場。調査依頼や進捗(しんちょく)管理を自動化できる。

8 月

/tt/news/1108/30/news02.jpg
「ERPのグループ利用」に関するアンケート調査リポート

海外グループ展開に統合ERPは必須か――読者調査結果が示す新トレンド

2011年7月に実施したERP利用についてのアンケート。調査結果からはERPのグループ利用に関する新しいトレンドが見えてくる。調査結果の概要を紹介する。

/tt/news/1108/29/news04.jpg
「Oracle EPM&BI Summit 2011」リポート【後編】

「三越」「伊勢丹」統合に貢献した管理会計のパワー

国内最大手の百貨店グループ、三越伊勢丹ホールディングス誕生の背景には伊勢丹が構築していた管理会計システムの貢献があった。担当者がこれまでのシステム、今後のシステムを語った。

/tt/news/1108/25/news02.jpg
クラウドERP製品カタログ【第3回】エス・エス・ジェイ

真の意味でのSaaS――「SuperStream-NX」が提供する価値とは

多くのユーザーを抱える「SuperStream-NX」のSaaS版が登場した。中堅・中小企業だけでなく、グローバル展開するような企業もターゲットにした製品だ。「真の意味でのSaaS」の真意を探る。

/tt/news/1108/22/news03.jpg
教えて経理部長【第12回】

会計システム刷新のメリットをどう説明する?

ERPによる基幹システムの刷新を社内で説得するにはそのメリットを明確に説明することが大事だ。経理部向けには、大きな負荷になっている社内外向けの説明資料の作成が簡単になることを説明するとよいだろう。

/tt/news/1108/15/news02.jpg
教えて経理部長【第11回】

情報システムのIFRS対応、「まずは楽な方法を考える」

そもそも情報システムのIFRS対応とはどのようなことを指すのか。その基本を説明する。高度な対応方法はたくさんあるが、企業としてまず考えたいのはいかに楽な方法で対応するかだ。

/tt/news/1108/11/news01.jpg
教えて経理部長【第10回】

ERP導入で連結決算を早期化するには

ERPを導入することで連結決算を早期化したい――そう期待する経理部門は多い。IT部門がその期待に応えるには親会社と子会社の勘定科目やマスターの統一がポイントになる。

/tt/news/1108/08/news04.jpg
「Oracle EPM&BI Summit 2011」リポート【前編】

オムロンが新経営管理システム構築、製造業が学べることとは

次の打ち手を示すことで企業の成長を支援する経営管理システム。オムロンは30年使ってきたメインフレームベースのアプリケーションを刷新し、意思決定スピードを向上させる新経営管理システムを構築した。

/tt/news/1108/04/news10.jpg
NEWS:

ダッソー・システムズがオンライン型PLMおよびAWSクラウドPLMサービス提供へ

ダッソーのPLMプラットフォームにオンライン版が登場。同時発表のAmazonと共同開発でPLMシステム導入のしきいは下がるか。

NEWS:

SaaS型ERP「glovia OM」のUI・帳票出力の「日本仕様化」をスピード提供へ

グロービア インターナショナルのSaaS型ERP「glovia OM」が帳票出力、入力画面開発環境を強化。日本のユーザーニーズに合致したサービスの素早い立ち上げを目指す。

/tt/news/1108/04/news02.jpg
ホワイトペーパーレビュー

編集者が一押し! もっと読まれてもいいホワイトペーパー

ERPの製品情報だけではなく、製品選択や技術トレンド、導入手法についての情報が含まれるホワイトペーパー。数多くあるERP関連のホワイトペーパーの中から編集者が選ぶ一押しのホワイトペーパーを紹介する。

7 月

NEWS

日本インフォア、Webブラウザ対応した会計システムの新版をリリース

Webブラウザ対応することで海外拠点での展開を容易にした会計システムが日本インフォアから登場。多言語・他通貨など海外拠点で必要な機能も備える。

/tt/news/1107/29/news06.gif
NEWS:

JEITAクライアント機能、JAMP-GP接続対応のEDI

電子商取引の国際標準ebXML MS 3.0に準拠したEDIが登場。JEITAクライアント同等機能も実装している。

/tt/news/1107/28/news01.jpg
「SAP WORLD TOUR 2011」イベントリポート

ERPユーザー注目、SAPがデータベースベンダーになる意味

SAPが開催したイベントから分かるのは、水平分業から垂直統合へとビジネスモデルを急速に変えつつある同社の姿だ。SAP HANA、モバイルソリューションが紹介されたイベントをリポートする。

/tt/news/1107/20/news02.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP開発編

SAP ERP開発で重要になるQCDのバランス

ERPの開発ではQCD(品質、コスト、納期)を予定通りに達成して初めて成功したといえる。難しいのはQCDがそれぞれトレードオフの関係にあり、相互に影響することだ。QCD達成のポイントを解説する。

/tt/news/1107/26/news05.gif
NEWS:

日立が環境技術を開放、エコ・パテントコモンズに参加

日立製作所がエコ・パテントコモンズに参加。製造プロセスとリサイクルプロセスの連携などの情報技術を公開した。

/tt/news/1107/26/news02.jpg
教えて経理部長【第9回】

さらに不透明、情報システムのIFRS対応スケジュールをどう立案する?

IFRS強制適用の時期が不透明になる中でも、企業の情報システム部は将来の適用を見越してスケジュールを立てる必要がある。経理部と上手く協調しながらスケジュールを立案する方法を紹介する。

/tt/news/1107/25/news01.jpg
本気で考えるテレワーク導入【第4回】

在宅勤務の導入前に再考する勤怠管理の在り方

在宅勤務の可能性を模索する企業にとって、“自宅”という職場の勤怠管理は課題の1つとなる。新たな業務スタイルを取り入れる場合の考え方や対策とは何か。

/tt/news/1107/21/news03.jpg
クラウドERP製品カタログ【第2回】ネットスイート

クラウドERPの先駆け「NetSuite」が探る次の成長機会

低コストな基幹システム構築、海外進出という2つのトレンドがクラウドERPの普及を後押ししている。クラウドERPで老舗といえるNetSuiteは日本企業のIT投資への考え方の変化を捉えて、成長機会を探る。

/tt/news/1107/20/news08.gif
NEWS:

ALMツール「PTC Integrity」、リリースはいつごろ?

PTCがついにソフトウェア開発プロジェクト管理ツールも提供へ。MKS買収後の記者発表会では、今後の製品の方向性などに注目が集まった。

/tt/news/1107/19/news08.gif
NEWS:

リフロー工程専用伝熱解析ソフトウェア「SimPRESSO/RFL」

リフロー工程の加熱による温度分布解析専用のソフトウェアが登場。解析ソフトウェアの専門知識なしで操作できる点が特徴だ。

/tt/news/1107/19/news03.jpg
教えて経理部長【第8回】

部門の反発は必至、本社費の配賦基準をどう決める

各部門から不満が出やすい本社コストの配賦基準。ERPの導入担当者はどのような心構えで配賦基準を考えていけばいいのだろうか。

NEWS

JD EdwardsをクラウドERPとして提供、日本オラクル

日本オラクルがパートナーと協力してERP「JD Edwards EnterpriseOne」をクラウドで提供する。運用管理を代替するサービスの他、従量課金でJD Edwardsを利用できるサービスも用意する。

NEWS:

Vmech上で三菱電機製シーケンサとロボットコントローラー連動の仮想検証が可能に

シーケンサとモーションコントローラーを連動して検証できる環境が登場。生産設備検証リードタイム短縮が期待できる。

/tt/news/1107/14/news04.jpg
ERPを支える基盤機能を理解しよう

読めば分かる!  ERPのマスター管理・ワークフロー・権限管理

ERPの各モジュールを統合的に機能させる上で欠かせないのが基盤機能だ。マスター管理、ワークフロー、権限管理がキーになる。効率的な業務処理を実現する3つの管理機能を解説しよう。

/tt/news/1107/13/news06.gif
NEWS:

オフライン端末向けセキュリティ対策オールインワンパッケージ

工場内ネットワークのセキュリティ対策を、現場負担少なく実現するパッケージが登場。低価格で導入できるという。

/tt/news/1107/13/news01.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP導入編

運用を考慮したSAP ERPの設計とは

SAP ERP導入後に発生しがちな運用の問題を避けるため、設計時に考慮したいポイントを解説する。

/tt/news/1107/12/news01.jpg
教えて経理部長【第7回】

M&Aで他社と統合、会計システムで考えることは?

企業買収や事業統合で問題になる会計システムの統一。どのような形態で事業を統一するかによって経理部門とITシステムの対応は変わる。IT部門はどのように会計システムの統一を進めるべきか。

/tt/news/1107/11/news04.jpg
見直し迫られる企業の事業継続【第3回】

ディザスタリカバリ対策、最初の一歩 〜具体的アプローチを示す

対策が求められるITシステムのディザスタリカバリ(DR)対策。どのような範囲や想定で計画すればいいのか。DR対策を行うための具体的なアプローチを紹介する。

NEWS:

OKI、電子部品の環境法例対応調査、データ収集代行サービスを提供

エレクトロニクスメーカーを中心に環境情報の収集・管理要求が厳しくなっている。対応に苦慮するサプライチェーン「川中」に位置する部品メーカーを対象に、代行サービスが登場した。

NEWS

MCFrameとSuperStream-NXが連携、製造業の海外展開を支援

製造業に強みを持つERPパッケージと統合会計パッケージが連携。共同プロモーションも開催し、海外展開を目指す製造業へ連携ソリューションを訴求する。

/tt/news/1107/06/news03.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP導入編

SAP ERP導入事例から学ぶ「7つの原則」の有効性

「7つの原則」をおろそかにするSAP ERP導入プロジェクトは大きな問題に直面する確率が高まる。稼働までこぎ着けたが途中で問題に直面した3つの導入事例を通して、7つの原則の有効性を紹介する。

NEWS:

製造業専用の「エネルギーの見える化ソリューション」

製造設備や製造拠点の電力監視を考慮したエネルギーマネジメントソリューションが登場。エクサのノウハウを生かした業界特化のテンプレートが特徴。

/tt/news/1107/04/news02.jpg
ホワイトペーパーレビュー

システム障害は起こさない! バッチ処理を最適化する3つのホワイトペーパー

基幹システムで一般的に行われているバッチ処理。失敗すると大規模なシステム障害につながりかねない。バッチ処理の課題と解決策が分かるホワイトペーパーを紹介する。

6 月

/tt/news/1106/29/news02.jpg
ERP NOW!【第8回】

「ソーシャルERP」は仕事に使えるTwitter、Facebook?

ERPパッケージに追加されることが増えてきたソーシャル機能。人と人の関係から意味ある情報を抽出し、共同作業を効率化する機能です。SAP、Oracleの製品から「ソーシャルERP」の今後を見てみましょう。

/tt/news/1106/28/news03.jpg
教えて経理部長!【第6回】

日々発生する会計伝票、どこでどう処理する?

日々発生する会計伝票をどこでどう処理するかは単純だが深い問題だ。本社集中が効率的なのか、現場での分散入力の方が手間は掛からないのか。それぞれのメリットを説明する。

NEWS:

ミツワ化学、EXPLANNER for SaaSを導入

プラスチック部品メーカー ミツワ化学が生産管理システムを一新。業務標準化と海外展開スピード向上を目指す。

/tt/news/1106/23/news05.jpg
識者が語る基幹システムのBCP:JUAS 原田俊彦氏

ユーザー企業調査が伝える「大震災後のIT投資動向」

東日本大震災を受けて緊急に行われたユーザー企業調査。その結果からは災害対策やBCP対策を急ぐ、企業のIT部門の姿が浮かび上がる。調査を行った日本情報システム・ユーザー協会に聞いた。

/tt/news/1106/22/news01.jpg
教えて経理部長!【第5回】

IFRS対応を前提とした固定資産システムの選定ポイント

多くの企業のIFRS対応でポイントになりそうな固定資産システム。日本の会計基準との差が大きく、システム改修が必要とされる。固定資産システムを正しく選ぶためのポイントを説明する。

/tt/news/1106/21/news04.gif
NEWS:

富士通、独自の画像軽量化技術で“エンジニアリングクラウド”提供へ

富士通もついにPLMクラウドへ。仮想クライアントと画像軽量化技術を組み合わせ、情報の一元化、垂直立ち上げやサプライチェーンへの広がりも視野に入れた、同社技術の部門横断的な展開に注目したい。

NEWS:

興和工業所が山東工場でクラウド生産管理システムを導入

興和工業所の中国・山東工場「興和(山東)機械有限公司」がクラウド型生産管理システムの稼働を開始した。

/tt/news/1106/17/news09.gif
NEWS:

設備メンテナンス作業割り付け、集計機能を強化したAsprova APS Ver9.0.0

アスプローバが生産スケジューラの新版を発表。設備保全工程や、2直/3直などを考慮した分割条件式が利用可能になり、より詳細な作業管理ができるようになっている。

/tt/news/1106/16/news08.gif
NEWS:

場所を考慮した日程調整が可能になったFLEXSCHE 11

フレクシェのスケジューラに新版が登場。複数拠点を考慮した計算が可能になり、価格体系もリニューアルされている。

/tt/news/1106/16/news03.jpg
教えて経理部長!【第4回】

内部統制を悪役にせず、業務に生かすには

ERPや経理処理を非効率にしたと評判が悪い内部統制。しかし、教科書的な内部統制の構築方法から離れて考えれば、効率的でコストの掛からない方法が見つかるはずだ。

NEWS:

MELSEC-QとつながるクラウドERP「IFS Applications」

現場の実績値を自動でERPに送信し、管理・分析の精度を高めるクラウド型ERP。日本企業のアジア進出を支援する切り札になるか。

/tt/news/1106/14/news08.gif
日英中言語混在環境にも対応:

グローバル開発プロジェクト管理もクラウドツールで

複数拠点・社内/外をまたぐ開発プロジェクトの管理をクラウドで実現するサービスが登場。海外企業との情報共有などをスムーズに実現する。

/tt/news/1106/14/news02.jpg
企業の競争力に直結する重要機能

読めば分かる!  ERPの生産管理・在庫管理

企業の競争力に直結する生産管理と、コスト削減で重要な要素となる在庫管理。ERPは生産管理と在庫管理でどのような機能を提供しているのか。分かりやすく説明しよう。

/tt/news/1106/10/news11.gif
省エネ法対策をクラウドで:

NEC、環境情報管理クラウドサービスの提供を開始

NECがCO2排出量などを全社規模で管理するクラウドサービスを発表。低価格で導入でき、各種分析やレポート出力にも対応する。

省エネ法対策をクラウドで:

NEC、環境情報マネジメントクラウドのサービス提供開始

NECがCO2排出量などを全社規模で管理するクラウドサービスを発表。低価格で導入でき、各種レポート機能にも対応する。

/tt/news/1106/09/news03.jpg
クラウドERP製品カタログ【第1回】富士通

「GLOVIA smart きらら」はクラウドERP市場で輝けるか

ERPの新たな選択肢として浮上してきたクラウドERPに企業が注目している。その中で富士通の「GLOVIA smart 会計 きらら」は「本当の稼働に耐える」ことを強調する。

/tt/news/1105/31/news02.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP導入編

SAP ERPプロジェクトの成否を分ける7つの原則

成功するSAP ERPプロジェクトと失敗するプロジェクトの間にはどのような違いがあるのか? プロジェクトの開始前にチェックすることで成功率が向上する7つの原則を紹介する。

/tt/news/1106/03/news06.gif
NEWS:

事業継続計画、デザインチェーン継続はできているか?

災害後、サプライチェーン混乱に注目が集まる陰で、設計・開発プロジェクトでも混乱に見舞われた企業は少なくなかったようだ。事業継続計画の中にデザインチェーン継続計画を盛り込んでいるだろうか?

/tt/news/1106/03/news02.jpg
見直し迫られる企業の事業継続【第2回】

BCP再構築のポイントは「分散化」と「共同化」

大震災を受け、企業のBCPはより高度化が求められている。限られた企業資産を有効利用し、真に事業継続力を高める方策は「分散化」と「共同化」だ。

5 月

/tt/news/1105/31/news10.gif
NEWS:

図研と東洋ビジネスエンジニアリングが提携、BOMとERP連携へ

PLM製品「PreSight」を展開する図研と、ERPパッケージ「MCFrame」を展開する東洋ビジネスエンジニアリングが連携を強化。BOMを超えた製品ライフサイクル管理を提案していく。

/tt/news/1105/31/news04.jpg
識者が語る基幹システムのBCP:アクセンチュア 沼畑幸二氏

節電対策でCIOが仮想化とクラウドに注目すべき理由

企業の基幹システムを破壊した東日本大震災。企業は今後の基幹システムの再構築や運用をどう考えていけばいいのか。アクセンチュアのエグゼクティブ・パートナーである沼畑幸二氏に聞いた。

/tt/news/1105/30/news08.gif
NEWS:

富士ゼロックス、中国の主要生産拠点の現地スタッフをエネルギー管理者に認定

富士ゼロックスは複合機・プリンタ生産ラインの8割を占める中国の生産拠点で、現地スタッフによるエネルギー管理者を育成、省エネ生産を推進する。

/tt/news/1105/27/news07.gif
NEWS:

SAPジャパン、enhancement package「Innovations 2010」を提供開始

SAP Business Suite 7のenhancement packageが正式リリースとなった。マスターデータ管理やBOMの同期など、重要な機能追加も含まれている。

/tt/news/1105/26/news01.jpg
Oracle EBSプロジェクト最新動向【第1回】

ベテランマネジャーが垣間見たOracle EBSプロジェクトの実態

大規模向けERPパッケージである「Oracle E-Business Suite」のプロジェクトを成功させ、経営に最大限生かすにはどうすればいいのか。経験豊富なコンサルタントがポイントを解説する。

/tt/news/1105/25/news02.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP導入編

SAP ERP導入の落とし穴になるデータ移行、そのポイントは

SAP ERP導入で意外に落とし穴となるデータ移行。失敗してしまい、本番稼働を遅らせるケースもある。データ移行の難しさとスムーズに導入を進めるためのポイントを解説する。

/tt/news/1105/24/news04.gif
NEWS:

設備監視、センサーネットワーク管理などに適したデータマネジメント製品

設備監視、センサーネットワーク監視などを大規模に、リアルタイムに実施するのに適した製品が登場。製造業界のデータ管理も「ビッグデータ」対応が急がれる

/tt/news/1105/17/news02.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP導入編

SAP ERP導入プロジェクトに向く人、向かない人

ITシステム導入の中でもERPシステムの導入はその影響範囲の広さや、かかわる人の多さから難易度が高いとされる。ポイントになるのは適切なプロジェクト体制とメンバーの資質だ。

NEWS:

東芝、電力消費量のリアルタイム可視化サービスをクラウド提供へ

政府の電力消費量15%削減要請を受け、東芝、東芝ソリューションが企業全体の電力使用量監視システムをクラウドサービスとして提供する。

/tt/news/1105/19/news01.jpg
自社の強みをERPにどう反映させる?

読めば分かる!  ERPの販売管理・購買管理

ERPで多く利用される販売管理・購買管理機能を解説する。必要とされる機能は各社で共通することが多いが、差別化を狙って独自の業務プロセスにこだわる企業も多い分野だ。

/tt/news/1105/18/news06.gif
NEWS:

COINServ-COSMOS-R/RがProChemist/ASからJAMP接続可能に

COINServ-COSMOS-R/RがNECのProChemist/ASと接続、JAMPグローバルポータルを参照可能となった。環境関連情報流通がスムーズになることが期待される。

/tt/news/1105/18/news07.gif
NEWS:

「統合計画業務」をカスタムメードな低価格パッケージで

「統合計画管理」をキーワードにGLOVIA smartシリーズに計画管理パッケージが加わった。業種・業態別のパッケージで、生産計画・販売計画・在庫計画を統合管理する。

/tt/news/1105/17/news04.jpg
教えて経理部長!【第3回】

IFRS導入、ERPシステムで考えるべきは「A-E」

ERPシステムの選定、導入で直近に考えないといけないのがIFRSへの対応だ。ただ、IFRS自体がまだ本決まりではないため、導入は難しい。経理部とコミュニケーションを取りながらどう進めるべきか。

/tt/news/1105/16/news02.jpg
教えて経理部長!【第2回】

経理部から的確にERP要件を引き出すポイントは「仕訳で話す」

ERPシステムの選定、導入で欠かせない経理部とのコミュニケーション。しかし、情報システム部のERP担当者の中には経理部とのやりとりを苦手に思う人もいる。ERP構築のための要件を的確に引き出すには?

/tt/news/1105/13/news06.gif
NEWS:

生産管理もクラウドで――日立グループの業務向けクラウドサービス購入サイト

中小企業でも手が出る価格のクラウドサービスが登場。会計から生産管理、在宅勤務まで、多様なサービスを1つのサイトで購入できる。

/tt/news/1105/11/news03.jpg
教えて経理部長!【第1回】

自動化がポイント、決算早期化に必要な会計システムの要件とは

ERPの選定、導入で重要な役割を果たす経理部。情報システム部のERP担当者は経理部の業務プロセスや要件を理解することが重要だ。上場企業で経理部長を務めた公認会計士がERPについての疑問に答える。

/tt/news/1105/10/news09.gif
NEWS:

クラウドPLM基盤「PLEXUS」でOKIの化学物質管理システムが利用可能に

クラウドPLMプラットフォーム「PLEXUS」にOKIの環境ノウハウが載る。ISIDのオープン戦略が設計・製造の仕組みを変える?

/tt/news/1105/10/news08.gif
NEWS:

川崎重工、航空機の部品構成を一元管理へ

川崎重工業 航空宇宙カンパニーが「次世代設計部品表統合システム」構築に着手。メインフレームからIAサーバでの一元管理による効率化を目指す。

/tt/news/1105/06/news02.jpg
ERP Now!【第7回】

ERP、次の常識は超高速統合システムか

複数のシステムを組み合わせて稼働させるERPシステムの常識が変わりつつあります。大手ベンダーは複数システムを最適な形で組み合わせた統合製品に注力しています。ERPの将来の姿を考えてみましょう。

4 月

/tt/news/1104/28/news03.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP導入編

SAP ERP開発で要件の膨張をどう防ぐか

気が付くと膨れあがっている業務要件。業務要件を全てSAP ERPで対応しようとすると運用開始が遅れるなどの問題が起きる。要件の膨張を防ぐには、そのための仕組みを用意することが大切だ。

/tt/news/1104/27/news08.gif
NEWS:

電機・電子部品納品&調達の“帳票地獄”を解消する「RISE」

豊通エレクトロニクスは電機・電子部品技術情報の流通や再利用、業務プロセスの効率化に向けた情報流通基盤サービスを発表した。

/tt/news/1104/26/news03.gif
IFRSを会計×業務×ITで理解する【第10回】

IFRSの初度適用:IFRS移行まで残された時間は少ない

IFRSに対応したITシステムを構築するための情報をお届けする。今回はIFRSの導入に当たり慎重な準備とスケジュール設定が必要となる「IFRSの初度適用」を解説する。

/tt/news/1104/22/news03.jpg
ERP製品カタログ【第10回】東洋ビジネスエンジニアリング

「カスタマイズありき」でグローバル製造業を支援する「MCFrame」

製造業向けのERPとして実績を持つ「MCFrame」は日本企業の海外展開に合わせて機能やサービスを拡充させてきた。「カスタマイズありき」というポリシーの裏側にはどのような判断があるのか。

/tt/news/1104/18/news02.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP導入編

SAP ERP導入難航のボトルネックを明らかにする

SAP ERPの導入が難航する理由は幾つかある。コミュニケーション、ロードマップの欠如、ユーザーの不支持など、考えられる理由とその対策を説明する。

NEWS:

マカフィーがシーメンス製SCADAシステムのセキュリティ対策を発表

制御機器システムの脆(ぜい)弱性を突いたクラッキング対策が急がれるなか、マカフィーがシーメンスとの提携を発表、包括的な対策ソリューションを提供する。

/tt/news/1104/19/news02.jpg
ERPとの連携で効率性が向上

読めば分かる! ERPのプロジェクト管理

企業のプロジェクトにかかわるさまざまな要素を管理するERPのプロジェクト管理機能。ERPの会計機能や人事機能と連携することで、より効率的にプロジェクトを進められる。その基本機能を紹介する。

/tt/news/1104/15/news06.jpg
大幅刷新でグローバル開発支援:

Windchill 10.0は“トップダウン型”開発に最適なエンタープライズPLM

PTCのPLM製品群が大幅に刷新された。Windchill 10.0は「エンタープライズPLM」構想に沿って、上流から下流までを包括的に管理するソリューションとなった。

/tt/news/1104/15/news02.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP導入編

SAP ERPの導入効果を示すには

スムーズなSAP ERPの導入にはその導入効果を経営陣に適切に示し、十分なリソースを割り当ててもらうことが大事。導入効果を算出するための方法を事例に基づき示す。

NEWS

会計・人事システムを戦略ツールに、SuperStream-NXにグループ経営管理を追加

SuperStream-NXにグループ企業の経営状況を可視化する経営管理機能が追加される。柔軟なリポーティング機能で経営者や現場担当者の意思決定をサポートするのが目的だ。

/tt/news/1104/13/news03.jpg
ホワイトペーパーレビュー

ERPのグローバル展開、どこから手を付ければいい?

中堅・中小企業でもグローバル展開が必須の時代。ITシステムではERPをどう対応させるかを考える必要がある。ERPのグローバル対応を解説するホワイトペーパーを紹介する。

/tt/news/1104/06/news01.jpg
ERP Now!【第6回】

基幹系クラウドの期待と現実、調査結果で赤裸々に

企業のIT部門はクラウドコンピューティングをどう見ているのでしょうか。JUASの調査結果からはベンダー発の情報からは分からない基幹系システムのクラウド化への期待と現実が伺えます。

3 月

/tt/news/1103/29/news03.gif
IFRSを会計×業務×ITで理解する【第9回】

財政状態計算書(3):クラウド利用料金はリース資産?

IFRSに対応したITシステムを適切に構築するための情報をお届けする。今回はIFRSの大きな改正の1つでもあり、今までの考え方から大きく転換が迫られる「リース」を解説する。

/tt/news/1103/25/news01.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP導入編

SAP ERP導入におけるCIOの位置付けは

企業内における重要性が増しているCIOがSAP ERP導入で考えることは何だろうか。ポイントとなる3点を解説する。

/tt/news/1103/22/news03.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP導入編

SAP ERPの構築モデルを選択するには

ERPの構築モデルは複数ある。その選択は自社の今後のビジネス戦略や既存ITシステムの環境などによって左右される。考えられる3つの構築モデルを示す。

/tt/news/1103/23/news02.jpg
人材の有効活用にも利用

読めば分かる! ERPの人事・給与管理

ERPパッケージで最も使われる機能の1つである人事・給与管理。利用することで現状の業務を効率化できる。加えて従業員の業務管理に深くかかわる機能のため、人事戦略にも活用されている。

/tt/news/1103/18/news01.jpg
CIOの知恵袋:SAP ERP導入編

SAP ERP導入のグランドデザインとロードマップを描くには

漠然とSAP ERPを導入してもビジネスへの貢献は期待できない。重要なのはビジネス戦略と調和したSAP ERP活用のグランドデザインとロードマップだ。

/tt/news/1103/16/news06.jpg
ERP成功のヒント【第6回】

ERPの導入コストを本気で抑えるには

ERP導入で経営者が最も関心を持つのは導入コスト。できるだけ導入コストを抑えながら、ERPのメリットを得るためにはどうすればいいのだろうか。コスト抑止のためのさまざまな方法を紹介する。

/tt/news/1103/10/news03.jpg
ERP製品カタログ【第9回】NEC

SaaS提供で独走狙う「EXPLANNER」の一日の長とは

中堅・中小企業向けERPとしてオフコン時代を含めて長い歴史を持つ「EXPLANNER」に注目が集まっている。その理由はSaaS版への先進的な取り組みだ。EXPLANNERの強みを担当者に聞いた。

/tt/news/1103/04/news03.jpg
中堅・中小企業のERP導入・活用に関するアンケート調査リポート

会員調査で分かった中堅・中小企業が「ERPを導入してこなかった理由」

中堅・中小企業を対象としたERPについての会員調査からは企業のERP導入を阻む課題が浮き彫りになった。一方、ERPを既に導入している企業はERPのメリットを感じているようだ。

2 月

/tt/news/1102/28/news05.gif
IFRSを会計×業務×ITで理解する【第8回】

財政状態計算書(2)人ごとではない? 従業員給付

投資家の視点から作られ、日本基準からの考えの転換が求められるIFRS。対応システムを適切に構築するための情報をお届けする。今回はIFRSへの移行時に特に損益に対する影響が大きい「従業員給付」を解説。

/tt/news/1102/25/news02.jpg
ERP NOW!【第5回】

「オープンソースERP」はユーザー企業に何をもたらすのか

オープンソースライセンスのERPパッケージが注目されています。どのような製品があり、ユーザー企業はどのようなメリットが得られるのか。選択の視点を考えてみました。

/tt/news/1102/23/news04.jpg
製品選択のコツは?

読めば分かる! ERPの財務・管理会計

ERPパッケージで最も重要な機能といえる財務会計、管理会計。企業によってその活用方法も大きく異なる。両機能の標準的な機能と製品選択のコツをお伝えする。

/tt/news/1102/16/news04.jpg
ERP成功のヒント【第5回】

ERP導入コンサルタントとの付き合い方

ERP導入の成功に欠かせないコンサルタントはプロジェクトでどのような働きをするのだろうか。コンサルタントとうまく付き合い、その能力を最大限に生かすことがERPのスムーズな導入につながる。

/tt/news/1102/10/news06.jpg
ERP製品カタログ【第8回】日立製作所

アドオン開発の負荷を減らす「GEMPLANET Ver.2」の仕掛けとは

Webに完全対応したERP「GEMPLANET Ver.2」の特徴はアドオン開発を支援するフレームワークを用意したことだ。フレームワークに沿って開発することで将来のバージョンアップが容易になる。

/tt/news/1102/08/news05.jpg
ERP NOW!【第4回】

実例で見る、SAP導入の落とし穴

企業で広く使われる「SAP ERP」。SAPで業務効率化を達成した企業が多くある中、効果が得られない企業もある。失敗の原因は何なのか? 導入経験豊富なアクセンチュアのコンサルタントが説明する。

NEWS

再開されるアプリケーションへの投資、ガートナーが調査

企業のIT投資が何とか持ち直してきた。これまで新規投資が凍結されていたERPなどアプリケーションへの新規・追加投資も再開され始めたようだ。

NEWS

日本オラクル、ERPのアップグレードを促す新プログラム

ミドルウェアを利用してもらうことでERPのアップグレードを容易にする――日本オラクルがこのような支援プログラムを始めた。

1 月

/tt/news/1101/31/news01.jpg
ホワイトペーパーレビュー

Excel依存を脱却してERPへ――情報活用の最新が分かる3つのホワイトペーパー

企業で広く使われる表計算ソフトウェアの限界が指摘されている。高度な情報管理や分析を実現するには表計算ソフトに加えて、ERPパッケージを活用する必要があるだろう。

NEWS

初期投資が10分の1に、TISがSAP ERPをクラウドで提供

TISが自社のPaaS/IaaSを使ったSAP ERPのクラウド提供を始めた。月額料金でERPの機能を利用でき、初期費用も自社所有と比べて10分の1に抑えることができるという。

/tt/news/1101/26/news01.gif
IFRSを会計×業務×ITで理解する【第7回】

IFRSの外貨換算:機能通貨が連結プロセスを一変させる

投資家の視点から作られ、日本基準からの考えの転換が求められるIFRS。対応ITシステムを構築するための情報をお届けする。今回は海外グループ会社を持つ親会社への影響が大きい「外貨換算」を解説する。

/tt/news/1101/20/news03.jpg
導入手法、カスタマイズはどうする?

読めば分かる! ERP導入の基本

多数の人が関係し、その予算も比較的に多いERPの導入プロジェクト。さまざまな導入方法が語られているがその基本とは? ユーザー企業の悩みの種となることがあるカスタマイズと併せて解説する。

/tt/news/1101/17/news05.jpg
ERP成功のヒント【第4回】

ERP導入フェーズで欠かせないユーザー部門参加の極意

ERPパッケージの選定が終わった後に開始されるERPの導入フェーズ。そこで重要になるのがユーザー部門のプロジェクト参加だ。当事者意識を持ってもらい、積極的にかかわってもらうにはどうすればいいのか。

/tt/news/1101/12/news06.jpg
ERP NOW!【第3回】

動画で見る、スマートフォン対応ERPの最前線

スマートフォンに対応するERPが増えてきた。現場利用やマネジャーの利用を想定したアプリケーションが多い。どのように利用できるのか。各ベンダーが公開している動画で紹介しよう。

/tt/news/1101/07/news03.jpg
EDIは流通業全体のインフラを目指せ【最終回】

終わりを遂げた大量販売/消費時代、流通業は市場変化に対応する企業であれ

大量販売、大量消費の時代は終わり、消費者ニーズが多様化している今、小売・卸・メーカーといった流通業はどのように変化していくべきか。連載の最終回では、流通業企業が今目指すべき姿を考える。

/tt/news/1101/07/news01.jpg
ERP製品カタログ【第7回】エス・エス・ジェイ

グローバル進出をにらむ「SuperStream」、視線の先には何が?

新たにSaaS対応を発表した「SuperStream」が機能強化を急いでいる。特にグローバル対応機能を追加することで大企業顧客を獲得したい意向だ。IFRS対応にも先進的に取り組む同社に戦略を聞いた。